NEWS

染料証明書/不使用宣言書

「染料証明書/不使用宣言書」
麻リネン・ヘンプは、人と地球をよくする多くのチカラが秘められ無限大。
「抗菌力」「制菌(殺菌)力」「消臭力」「速乾吸湿」天然に保有し、悪性の菌が繁殖しイヤなニオイや、身体に悪影響を及ぼす要因を抑えてくれます。身体を守る布として、健康を保つ素材として、大いに優れたものといえます

私が製作販売するマスクは、人体に害を及ぼす可能性のある物質、染色工程で用いられる色素(染料・顔料)の内、特定芳香族アミン22物質を生成する可能性のあるものを使用していない、染料証明書/不使用宣言書の認定があるの素材です。

また、糸本来の味や生地の自然な表面感(凹凸)を表現できるよう、生地の殆どは、あえてシルケット加工を行なっておりません。
(シルケット加工とは、綿や麻などの天然繊維の織物を、強力に引っ張った状態で化学薬品に浸すことで、寸法安定性、染色性などを高める加工のことです。)
そのため、大手他社メーカ―様による大量生産の製造工程での品質基準とは大きく異なります。薬剤を使わずに加工すると、品質を一定に保つことが非常に困難になります。
大量生産ができませんので、手作業の工程が多くなり、決して効率的ではありません。しかし、職人の手で一つ一つ丁寧に作り上げた生地から生まれるマスク!